24時間ネット予約受付中

矯正治療に関する
よくあるQ&A

  1. TOP
  2. 矯正治療に関するよくあるQ&A
  3. 小児予防矯正の始め時

小児予防矯正の始め時

【3~6歳】

 

まだ乳歯の時期ですが、歯並びが悪くなる指しゃぶりや爪かみなどの『くせ』がある場合や歯並びが気になる場合には1度チェックできます。

当院ではクセから改善する「予防矯正」も実施していますので是非ご相談ください!

 

【7~10歳】

 

乳歯と永久歯が一緒に生えている混合歯列期です。

この時期はまだあごの成長を促しながら矯正治療ができる第1期矯正治療期なので、この時期から治療を始めると、歯が生えるスペースを確保しやすくなるため、抜歯の可能性が少なくなります。

 

【第1期矯正とは?】

 

日本人のあごは歯に対して小さい人が多く、歯が生えるスペースが少なくて歯並びが悪くなってしまうことも少なくありません。

そのため、あごの成長途中の乳歯と永久歯がある混合歯列期にあごを広げる治療をすることで歯並びが悪くなるリスクを減らします。

また、爪かみや指しゃぶりなど歯並びが悪くなるくせも合わせて治療します。

 

この時期から歯並びが悪くなるくせを改善することで、矯正後の後戻りの防止にもなります。

 

【小児矯正の開始時期とは?】

 

気になるくせなどがあれば永久歯が生え始める6歳より前に矯正の相談もできます。ただ、一般的な矯正装置を使った治療の開始は永久歯の生え始める7歳程度から行うことが多く、第1期矯正の目安は10カ月~1年半程度です。

その後、永久歯がすべて生え揃うまで待つことが多いので期間があきます。

永久歯が生え揃って歯並びが整っている場合には、治療が終了になりますし、まだ改善が必要な場合には大人と同じ第2期矯正の治療を開始します。

 

第2期矯正が必要になった場合にも第1期矯正で歯が生えるスペースを確保しているので矯正期間は短縮できます。

また、歯磨きの仕方や歯並びが悪くなるくせに気づいて改善ができるので、子供の頃から矯正をすることはメリットが多いです。

子供は大人に比べて骨が柔軟で歯も動きやすいです。

最近では見た目もわかりにくく、期間も短縮できる矯正方法もいくつも出ています。

お子さんの歯並びが気になった際にはぜひ1度相談してみてくださいね。

歯並びやお口にお悩みを
お持ちの方はお気軽に
八幡歯科医院までご相談ください!

八幡歯科医院

住所
〒779-1102
徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉日開元19-18
TEL
0120-55-6480(ムシバゼロ)
TEL
0884-44-6480(ムシバゼロ)
FAX
0884-44-6109
MAIL
info@yahatashika.jp
8:45 ~ 18:00 ×

【月・火・水・金・土】8:45~18:00(昼休憩なしで診療)
【木】8:45~13:00 / 14:00~19:00
※第2,4木曜は休診となります(祝祭日のある週は診療致します)
※受付は30分前迄にお願いします。
【休診日】日曜・祝日/第2,4木曜